パパの子育て体験記– category –
-
八ヶ岳ホテル風かチェックイン前に車で立ち寄りたい子連れ親子におすすめの周辺ドライブコース
【2023年1月の3週土曜日に山梨県にある八ヶ岳ホテルかに小学生の子ども2人を連れて自動車で旅行に行きました】 神奈川県から山梨県北杜市にある八ヶ岳ホテル風かに子ども2人を連れて旅行に行ってきました。 八ケ岳ホテル風か 子どもが車酔いをしやすいので... -
sotosotodays CAMPGROUNDS子連れ訪問記|キャンプ初体験の小学生でも楽しめる10のポイントとおすすめスポット4選
【2022年7月の2週土曜日に神奈川県南足柄市にあるsotosotodays CAMPGROUNDSに小学校の子ども2人を連れて行ってきました 】 神奈川県南足柄市にあるsotosotodays CAMPGROUNDSに小学生の子ども2人を連れて行ってきました。 僕の小学生の娘はアウトドア... -
関西人の僕が転勤で川崎市宮前区を選んだ理由5選|再開発予定の鷺沼周辺がおすすめできる7つのポイントとは?
【川崎市宮前区に娘2人を連れて家族で引っ越しました】 2016年1月に僕は転勤で大阪から神奈川県川崎市宮前区に家族で引っ越しをしました。 娘2人は今は小学生ですが、当時は保育園児でした。 引っ越したきっかけは僕の異動でしたが、関東に知り合いがほぼ... スポンサーリンク
-
つくし野アスレチックに11歳と8歳の娘を連れて3時間遊んできました!小学生におすすめのアスレチックランキング5選
【つくし野アスレチックに11歳と8歳の娘を連れて3時間遊んできました】 2022年11月7日、田園都市沿線にあるつくし野にあるアスレチックに小学5年生(11歳)と2年生(8歳)を連れて遊びに行ってきました。 正式名称は「フィールドアスレチック横浜つくし野... -
公文式から栄光ゼミナールへ2か月で転塾を決めた理由と中学受験の塾選びでわかったこと3選
【中学受験に備えて小学校3年の娘を公文式から栄光ゼミナールに転塾させました】 娘を約2年公文式に通わせ、小学校3年が終わる2月に栄光ゼミナールに転塾しました。 転塾までのスケジュールは以下のとおりです。 娘の学年できごと小学校1年の2月公文式に通...