八ヶ岳ホテル風かチェックイン前に車で立ち寄りたい子連れ親子におすすめの周辺ドライブコース 

八ケ岳ホテル風かドライブコースタイトル

スポンサーリンク

目次

2023年1月の3週土曜日に山梨県にある八ヶ岳ホテルかに小学生の子ども2人を連れて自動車で旅行に行きました

神奈川県から山梨県北杜市にある八ヶ岳ホテル風か子ども2人を連れて旅行に行ってきました。

八ケ岳ホテル風かの写真
八ケ岳ホテル風か

子どもが車酔いをしやすいので、事前に子連れ親子でも楽しめるスポットに寄ることを計画しました。

八ヶ岳へドライブする家族

八ヶ岳の周辺には子どもも大人も楽しめるスポットがたくさんあるよ!

参考までに、神奈川県川崎市から中央道路を通って八ケ岳までの車の時間は以下の通りです。

交通状況にもよりますが、東名自動車道は渋滞が多いためできるだけ交通量のまだ少ない中央自動車道の利用をオススメします。

もう一点事前に確認したいことは、の状況です。

僕が向かう2023年1月の3週は大寒波到来!とニュースで言われたので慌ててイッセの布製タイヤチェーンを購入しました。

普段雪がないところに住んでいると感覚がないですが、旅行中にいざ規制になった場合は身動きできませんよね。。

イッセ スノーソックス(布製タイヤチェーン)の写真
イッセ スノーソックス(布製タイヤチェーン)

簡易的ではありますが、雪規制の場合でも適合されている布製チェーンなので天候と現地の積雪の情報はシッカリ調べておきましょう!(調べた中では一番簡易的で安かったです)

値段は1万3,000円ほどですが、車に積んで置けばいざというときに利用ができます♪

八ケ岳に車で行く前に確認すべきこと
  • 高速道路の経路をチェック(中央自動車道がオススメ)
  • 八ケ岳の積雪情報をチェック(ホテルに電話をして聞いてみる)

八ケ岳付近にいく際はまずは現地までの経路と雪の情報を調べて楽しい旅行にしましょう!

楽天トラベルでの予約はこちら↓

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

チェックイン前に車で立ち寄りたい 子連れ親子におすすめの周辺ドライブコース5選

八ケ岳ホテル風かのチェックイン前に車で立ち寄って楽しめたスポットについてご紹介いたします。

僕の子どもは小学校2年生と5年生の2人ですが、どのスポットも親子で楽しめました。

いずれもチェックイン前に立ち寄れるので、体験した情報をもとに5つご紹介します♪

ホテル風かチェックイン前に立ち寄りたいドライブコース5選
  • ①信玄餅テーマパーク|信玄餅詰め放題、工場見学
  • ➁ひまわり市場|全国TVでも紹介されるスーパーで一流惣菜
  • ③八ヶ岳スケートセンター|冬季3ヶ月だけの限定OPEN
  • ④新屋山神社|日本一の金運神社で将来お金持ち?
  • ⑤忍野八海|世界遺産富士山の構成資産で食べ歩き

山梨名物のお菓子からスケート、世界遺産散策まで楽しいところがたくさんありましたので旅行のプランに入れてみてはどうでしょうか?

八ヶ岳へドライブする家族

最後に関東からのおすすめのドライブコースもご紹介するよ!

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

立ち寄りスポット①信玄餅テーマパーク|信玄餅詰め放題、工場見学

ドライブコース1つめのスポットは信玄餅テーマパークです。

信玄餅工場テーマパークの全体マップ写真
信玄餅テーマパーク全体マップ

<基本情報>

名称桔梗信玄餅工場テーマパーク
住所山梨県笛吹市一宮町坪井1928
駐車場無料100台
入場料無料
工場見学の時間10:00、11:00、13:00、14:00、15:00
所要時間:約20分

<ドライブルート>

川崎発で中央自動車道から向かうと、中央自動車道「一宮御坂ICから5分」に位置するので立ち寄りもしやすい場所にあります。

信玄餅テーマパークから八ケ岳ホテル風かまでは、自動車で片道約45分となります。

お菓子の詰め放題は早朝から並んで「整理券」が必要

お菓子詰め放題ルールの写真
お菓子詰め放題新ルール

信玄餅テーマパークの一番人気が「お菓子の詰め放題」です。

<お菓子詰め放題のルール>

1袋220円の中に詰めた分だけ持ち帰れる

事前に詰めれる信玄餅の数を申告し、袋に入らなかった分は1個100円で買い取り

信玄餅って2個入りで363円するんですが、ゲキむずだと22個入るのでうまく1袋に収まれば90%オフで購入したのと同じですね!

ただし、お菓子詰め放題をするためには事前に整理券が必要となり、僕が行った日は7時には配布終了となっていました…

整理券の配布は5時からしているようなので、「絶対やりたい!」方は朝5時過ぎを目指して向かいましょう♪

社員特価販売、テーマパークカフェで信玄餅を食す!

こちらは賞味期限が近いものや、仕上がりの形が歪んでしまったものなどいわゆるB級製品が特価で購入できるお店です。

信玄餅、社員特価販売の写真
社員特価は50%オフ

人気の信玄餅ですが、こちらの価格は50%オフの455円でした。

注意書きにもありますが、1人1袋までになりますのでレジでの精算の際は一緒にいなければ買えませんのでご注意ください。

桔梗屋の月餅のアウトレット写真
桔梗屋の月餅・甲斐の月も約半額
桔梗屋のカステラやわれせんの半額写真
カステラやわれせんも約半額

この通り、桔梗屋のいろんな商品が半額で販売されています。

なお僕が行った土曜日は朝9時30分頃には信玄餅の本日販売分は終了していましたので、信玄餅を購入したい場合はオープン前の9時前には到着することをオススメします。

僕も信玄餅やわれせんなどを食べましたが、子どもも大好きな味でしたので大満足でした。

あと、工場の横にはテーマパークカフェもあり信玄餅を使ったスイーツがその場で食べることができます♪

信玄餅のパフェの写真
信玄餅のパフェ

子どもも大人もおいしく食べられるの間違いなしでした!

工場見学で信玄餅の製造ラインを見て楽しむ♪

続いては子ども大好き、工場見学です。

桔梗屋の工場の写真
桔梗屋の工場

開催時間は10時~15時(12時を除く)で一時間おきに開催されています。

僕たちは10時に見学しましたが全部で30名ほどとそれほど混雑はしませんでした。

こちらでは桔梗屋の製品を実際作っている工程が見られます。

信玄餅の工場内の写真
信玄餅のきな粉をまぶす工程
信玄餅の袋とじを手作業でする写真
信玄餅の袋とじを手作業でする工程

見どころは従業員の方の手際の良さです!

とくに信玄餅を袋とじをするのは手作業で行っており、次々と流れてくる製品を1つ3秒くらいで手際よく包むのはまさに職人技でした♪

余談ですが、信玄餅テーマパーク横には「かぶとむしの森」という公園があります。

長時間のドライブで子どもたちも遊びたくなるので、息抜きに遊ばせてあげるのもオススメです。

信玄餅テーマパーク横にあるかぶとむしの森
かぶとむしの森
かぶとむしの森の遊具で遊ぶ写真
かぶとむしの森にある遊具
子連れ親子におススメのポイント
  • お菓子詰め放題は子どもも大人も楽しめるサービス
  • 信玄餅を社員特価販売価格(半額)で買うことができる
  • カフェで信玄餅のパフェなど甘味処がある
  • 工場見学で信玄餅の製造ラインを見れる
  • 工場のすぐ隣のかぶとむしの森の遊具で遊べる

<みんなのコメント>

お菓子詰め放題の整理券はやはり激戦みたいですね(^^;

半額で信玄餅を買ったり、工場見学はみなさん楽しめるスポットですね♪

八ヶ岳へドライブする家族

信玄餅をきな粉に絡めて食べるのがサイコー!

立ち寄りスポット②ひまわり市場|全国TVでも紹介されるスーパーで一流の惣菜を食す

ドライブコースの2つ目はひまわり市場です。

こちらのスーパーですが、メディアでも多く取り上げられており他県ナンバーからの来店も多いのが特徴です。

ひまわり市場の外観写真
ひまわり市場

<基本情報>

名称ひまわり市場
営業時間9:30~19:30
住所⼭梨県北杜市⼤泉町⾕⼾2008
駐車場あり

<ドライブルート>

関東方面から中央自動車道から向かうと、中央自動車道「長坂ICから5分」に位置しており、ひまわり市場から八ケ岳ホテル風かまでは車で約15分です。

アベンジャーズがこだわる食の遊園地

ひまわり市場ってなに?ってかたも多いかもしれませんが、こちらのスーパーは一言でいうと「食の遊園地」です。

ひまわり市場のフロアマップ
フロアマップ
引用元:ひまわり市場

お肉やお魚などコーナーごとにひまわり市場のアベンジャーズがブランディングをしています。

僕もカンブリア宮殿を見て知ったのですが、日によっては「整理券」がないと食べれない歴史的メンチカツもあります(^^;

入り口は行ってすぐに、お野菜・果物コーナーがあります。

ただ野菜を並べるわけではなく、「どのようにすれば美味しく食べれるのか」「どの調理方法がよいのか」などを詳しくPOPで説明していました。

野菜・果物コーナーの写真
野菜・果物コーナーのアベンジャーズ紹介
野菜コーナーの写真
地元の野菜を一つ一つブランディング
果物コーナーの写真
新鮮な果物がところせましと陳列
お魚コーナーの写真
お魚コーナー

八ケ岳は山奥ですが、お魚は全国各地から仕入れておりかなり新鮮です。

手巻きずしを購入しましたが、この味がスーパーでだせるんだ!って正直感動しました!

子どもはお寿司好きなので、海鮮丼や握りなどお昼ごはんとしてもオススメです♪

お総菜コーナーの写真
担当こだわりの総菜がたくさん
総菜(あげもの)コーナーの写真
総菜(あげもの)

今回ひまわり市場に立ち寄った一番の目的はお昼ごはんでした。

総菜の中でも一番目当てだったのが、毎週土日のメンチカツでしたがこの日は予定よりも早く到着したので断念・・・

料理長こだわりのメンチカツ
歴史的メンチカツ
引用元:ひまわり市場

販売は毎週土日の正午と午後4時の2回、それぞれ50枚のみなので食べたい方は30分前に入って並ぶことをオススメします。

社長のマイクパフォーマンスが楽しすぎる

ひまわり市場の一番の名物は社長のマイクパフォーマンスです。

マイクパフォーマンスを見るために遠くから来店されるかたもいます。笑

百聞は一見にしかずなので、実際のパフォーマンスをご覧ください。

このマイクパフォーマンスはなんとお店の外の駐車場まで聞こえてきました。

僕も運よく社長のマイクパフォーマンスを聞くことができ、思わずポテトチップスと総菜パンを買いました(^^;

マイクパフォーマンスされたポテトチップスの写真
キクスイドーのポテトチップス
店長

このポテトチップス、そこらのポテチと違います。

できたてをすぐ工場から配達をしています。レジの◯◯さんもおススメです。これを食べたら他のポテチはもう食べられません…(略)

この製品に対する生産者の想いから、社員の感想など10分近くお話していました。

その場で感銘を受けて購入後すぐに食べましたが、これがうまいのなんのって!

商品の背景まで知ってから食べるとと一口一口の味わい方が変わりました(*^^*)

続いてその場のパフォーマンスで購入した総菜パンです。

おいしい学校パン工房のハムカツと卵のサンドウィッチの写真
おいしい学校のパン工房 ハムカツと卵のサンドウィッチ
おいしい学校パン工房のフィッシュフライトたまごのサンドウィッチの写真
おいしい学校のパン工房 たまごのサンドウィッチ
店長

おいしい学校のパン!
北杜市で作られた、厳選の素材を使った総菜パンです。一口食べたらもうとりこです…(略)

この総菜パンも購入して駐車場ですぐに食べましたが、手作り感があって味がしっかりしてかなり美味しかったです♪

僕が思うに、社長のマイクパフォーマンスがあるからその商品とシッカリ向き合って食べれる気がします(*^^*)

子連れ親子におススメのポイント
  • 少し高級な商品や珍しいお菓子が陳列されている
  • 営業中も商品がでてきたらマイクパフォーマンスが始まり、商品紹介がとにかくひきつけられる
  • 子どもも笑いながらきいて笑顔になる
  • 総菜がおいしく、小学生が大好きなお寿司などもある

<みんなのコメント>

ひまわり市場のスタッフのかたはとても笑顔で気持ちの良い買い物ができました。

社長のマイクパフォーマンスもあり従業員にとっても楽しく働ける職場なんだなーと感じました。

歴史的メンチカツは抽選券をもらってアタリハズレもあるようなので、是非チャレンジしてみてくださいね♪

八ヶ岳へドライブする家族

山奥にこんな楽しいスーパーがあるなんて♪

立ち寄りスポット③八ヶ岳スケートセンター|冬季3ヶ月だけの限定OPEN

ドライブコース3つ目は八ケ岳スケートセンターです。

こちら冬季限定で11月中旬から2月中旬までとなりますので、行く前に必ず確認をしましょう。

八ケ岳スケートセンターの入り口の写真
八ケ岳スケートセンター

<基本情報>

名称北杜市八ヶ岳スケートセンター
営業期間11月20日~2月11日 ※令和4年
営業時間9:00~20:30 ※原則18時以降は強化練習を優先
住所山梨県北杜市小淵沢町3989-1
駐車場無料 179台
料金一般:850円
高校生:640円
中学生以下:420円
貸靴代:500円
※手袋は必ず持参してください。
 ヘルメット無料貸し出しあり
コインロッカーあり

手袋は必ず持参と書いていますが、持参しないとスケートをさせてくれません!

旅行の準備の時に家族分の手袋は忘れないように持参しましょう。

<ドライブルート>

こちらは八ケ岳ホテル風かから歩いて徒歩2分なので、チェックイン前最後に立ち寄ることをオススメします。

スケートセンターに行ったことありますか?寒い地域に住んでいないとなかなか行く機会もありませんよね。

僕の子どもも2回目の体験ですが、八ケ岳スケートセンターのように外にある施設は初めてなので開放的でした(*^^*)

スケートセンターの写真
スケートリンクの全体
休憩所
写真右側 休憩所

なお、すべり始めると半袖で滑る方もいましたがとにかく寒かったです!

写真にある通り休憩所もありますので、暖をとりながらやりましょう。休憩所にはベンチとロッカーがあります。

スケート場の氷の写真
滑走の跡がたくさん

八ケ岳スケートセンターは全長400mですが、横幅も約10mあり人と人がぶつかる心配もありません。

土曜のお昼前から滑り出しましたが、お客様は50名ほどで全く混雑はしていません。

スケートリンクの氷もきれいに整備をされていて、つまづくこともありませんでした♪

スケートリンクヨコのベンチと休憩所の写真
スケートリンクヨコの休憩所

なお、休憩所にもテーブルと椅子がたくさんあるので疲れたらそこで昼食をとったり休憩もできます。

スケートをする小学生の写真
小学2年生でも滑れます

スケートってすぐにできるの?って疑問に思う方もいるかもしれませんが、小学生は1時間もすれば自分でコツをつかんで滑れるようになります(*^^*)

大人の僕は人生2回目ですが、3度ほど転んであとは鑑賞していました(^^;

スケートリンクの写真
スケートリング

滞在時間は長くて2時間くらいでした。

地元の小学生とお話もしましたが、北杜市ではここしかなくて来たら半日は遊んで帰るって言っていました。

ホテル風かのチェックイン時間は15:00からなのでお昼くらいに到着できれば、スケートをしてお腹をすかしてからホテルの無料ピザやお菓子、ビールなどを楽しむのがオススメです♪

子連れ親子におススメのポイント
  • 冬季限定ですが、スケートを安く体験ができる
  • 小学生が多くてにぎやか
  • 1時間も滑れば、小学生は1人でも滑れるようになる
  • 休憩所で昼食もとれるので、お弁当など持参しても楽しめる

<みんなのコメント>

人も少なくて転んでも恥ずかしくありません(^^;

まだスケートをしたことがない方も敷居が低いので、安心してチャレンジできますよ♪

八ヶ岳へドライブする家族

スケートなんて普段できないから楽しかったー!

立ち寄りスポット④新屋山神社|日本一の金運神社で将来お金持ち?

4つ目のドライブコースは新屋山神社です。

新屋山神社の写真
新屋山神社

<基本情報>

名称新屋山神社
住所山梨県富士吉田市新屋4-2-2
駐車場無料
お札所9:00~16:00

<ドライブルート>

中央自動車道「河口湖ICから約10分」に位置しており、八ケ岳ホテル風かから新屋山神社までは車で約1時間15分です。

関東方面から車で行かれる方は、立ち寄りとしてはホテルに泊まった翌日の帰りに立ち寄るのがオススメです。

創建は1,534年で祭神は大山祗大神です。

こちらの神社は日本三大金運神社としてパワースポットと言われています。

日曜日の12時頃に訪問しましたが、50人くらいの参拝者がいました。なお、駐車場の敷地も広いので満車にはならないでしょう。

新屋山神社の鳥居の写真
新屋山神社の鳥居

鳥居の前では一礼をしてからくぐります。

真ん中は神様の通り道と言われているので、端から入りましょう。

鳥居が連なる写真
本宮前には鳥居が連なる

入り口の鳥居を抜けると小さな鳥居が連続しています。170センチの身長の僕でも少しかがみながら進みます。

本宮へ続く階段の写真
本宮に続く階段

本宮前の階段はそれほど多くなく、おそらく50くらい?でした。

本宮前の鳥居を抜ける写真
階段を上がると奥に本宮
手水舎の写真
手水舎

本宮手前の左側に手水舎がありますので、拝礼をするまえに手を洗って身を清めます。

新屋山神社の本宮の写真
本宮

本宮で手を合わせました。2,3組しか並んでいなかったのでスムーズでした。

商売繁盛
商売繁盛
夫婦木社の写真
夫婦木社(縁結び、子授け)

2本の木が途中で繋がったことから名づけられた、夫婦木社です。

パワースポットだからでしょうか?木が途中で繋がるって珍しいですよね。

稲荷社の写真
稲荷社

一通りお参りが終わった後は、お守りです。

お札、お守り
お札、お守り
お守りの写真
お守り

金運のお札、お守りを購入しました♪

新屋山神社は神社前までのドライブを楽しめます。

富士山に向かいながら行くので子どもたちのテンションもアップ♪

新屋山神社へ向かう写真
新屋山神社へ向かう道
子連れ親子におススメのポイント
  • 道中の富士山の絶景が楽しめる
  • パワースポットで家族にご利益を授かる
  • 神社礼拝のマナーを子どもに教えることができる
  • 日本一の金運神社といわれると行きたくなる。笑

<みんなのコメント>

「ご縁がないとたどり着けない」いいですね♪

富士山2合目にある新屋山神社はご利益にあやかりたいご家族には気分も上げてくれること間違いなしです!

八ヶ岳へドライブする家族

金運日本一のパワースポット!お金がたくさんたまりますように♪

立ち寄りスポット⑤忍野八海|世界遺産富士山の構成資産で食べ歩き

5つ目のドライブコースは忍野八海です。

忍野八海のビュースポットの写真
忍野八海のビュースポット

天然記念物である忍野八海は世界遺産富士山の構成資産の一部として認定さています。

<基本情報>

名称忍野八海
営業時間24時間見学可能
※底抜池は9:00~17:00
住所山梨県南都留郡忍野村忍草
駐車場あり 300円
※周辺に無人駐車場が複数あります
料金敷地内は特に料金はかかりませんが、資料館を見学する場合のみ料金あり
「榛の木林」資料館
大人(中学生以上)300円
子ども(小学生以下)150円
幼児(1歳以上~幼稚園児)100円

<ドライブルート>

中央自動車道「河口湖ICから約10分」に位置しており、新屋山神社から忍野八海は車で約10分で到着します。

僕は往路は中央自動車道から行き、ホテルに泊まった翌日の復路に「新屋山神社」と「忍野八海」に立ち寄りました。

忍野八海案内図の写真
忍野八海案内図

駐車場は周辺にたくさんあるので満車にはなりにくいですが、いずれの駐車場も忍野八海のそれぞれの池まで徒歩5分以内にあります。

僕は無人のオサダ駐車場に駐車しました。

各駐車場にはお金を入れるボックスがあるので、駐車後に300円を投入しました。

お土産物屋に駐車できるスペースも近所にありますが、少し割り増してたので無人のところで十分です。(徒歩1分変わるか変わらないかのレベル)

駐車場から忍野八海に向かう道
忍野八海に向かう道

オサダ駐車場は当たりでした!忍野八海に向かう道中は富士山が絶景でした。

参考までにオサダ駐車場はこちらになります。

<忍野八海 オサダ駐車場>

忍野八海を散策して一番の撮影スポットを探す|濁池がオススメ

忍野八海案内図の写真(お釜池前)
忍野八海案内図

忍野八海はその名の通り?8つの池が周辺にあります。

銚子池の写真
銚子池
濁池の写真
濁池

案内図の中心にある「濁池」付近に食事処やお土産屋さんがかたまっています。

富士山からの湧き水がとてもきれいで水が透き通っています。

池の中には鯉などの魚が泳いでいますが、水が透明なので池底までエメラルドグリーンのように見ることができました。

水深8mの池
水深8m

こちらはなんと水深8mの池ですが、底がきれいにみえます♪

子どもたちは少し怖がっていましたが、水が澄んできれいだと喜んでいました(*^^*)

忍野八海で一番の映えるスポットの写真
濁池の横から富士山を撮影

一番のビュースポットは濁池の横から富士山を撮影する角度がオススメです。

きれいに澄んだ池に富士山が映り込んで、これ以上のない絶景を楽しむことができます。

ご家族との写真はぜひこちらで撮影してみてくださいね♪

忍野八海で食べ歩きを楽しむ|チーズドック・焼きせんべい・

忍野八海は世界遺産「富士山」の資産形成の一部として認定されているスポットですが、食べ歩きも楽しむことができます。

韓国のチーズドックの屋台の写真
韓国のチーズドックが売られている
チーズドッグを食べる写真
チーズドック
店舗名米HOTDOG
住所山梨県南都留郡忍野村忍草241

僕の小学校の娘たちはチーズドックが大好きで、原宿に行くたびに楽しみにしていますが忍野八海でも食べることができたのでかなり喜んでいました。

焼きたてせんべいの写真
焼きたてせんべい

こちらは焼きたてせんべいのお店ですが、オーダーしてから焼いてくれます。

醤油をまぶして焼くので香ばしい香りと焼きたての暖かいせんべいはパリパリでした♪

オーダーしてからその場でせんべいを焼く写真
せんべいをその場で焼いてくれる
出来立ての焼きせんべいの写真
焼きたてのせんべい
店舗名手焼堂 忍野八海店
営業時間10:00~17:00
住所山梨県南都留郡忍野村忍草242

出来立ては何でもおいしいですが、焼きたてのせんべいを食べる機会ってそうないですよね。

丸以外にハート形もあるので好きな形のせんべいを選べます(*^^*)

続いて草もちと串ダンゴのお店です。

草もち、串ダンゴのお店の写真
串ダンゴ、草もち

こちらもオーダーしてから、串ダンゴを焼いてくれます。

焼きたての串ダンゴの写真
串ダンゴ
草もち
店舗名渡辺食品
営業時間8:30~16:30
住所山梨県南都留郡忍野村忍草241

こういった食べ歩きができる店が軒を連ねています。

子どもも大人も大好きなのは言うまでもないですよね(*^^*)

食べ歩いた最後は山梨名物「ほうとう鍋」です。

こちらは忍野八海の敷地内にある「弥生庵」で頂きました。

こちらはお座敷もあるので小さな子どもがいても安心です♪

ほうとう鍋の写真
ほうとう鍋(1,200円)

ほうとう鍋は初めて食べましたが、なんばんみそをいれると辛味があり味のコクがでます。子どもには辛すぎますが、大人はちょうどいい味付けになりました(*^^*)

ほうとう鍋のトッピングなんばんみその写真
なんばんみそを入れるとピリ辛
店舗名弥生庵
営業時間夏期 9:00~16:00
冬期 9:00~15:00
住所山梨県南都留郡忍野村忍草107

<アクセス>

忍野八海で風景や自然に癒されながら食べるのは最高でした♪

子連れ親子におススメのポイント
  • 和菓子から韓国名物のチーズドックまで食べ歩きができる
  • 外で食べるので小さな子供でも周りの迷惑がかからない
  • 池底までみえるほどのきれいな風景で癒される
  • 世界遺産富士山の資産形成としてのパワースポット

<みんなのコメント>

2023年1月に訪問しましたが、外国人の観光客がたくさんいました。

とくに昼過ぎあたりから徐々に増えてきたので、ゆっくり現地を観光したいなら午前中がオススメです。

八ヶ岳へドライブする家族

世界遺産を見ながら食べ歩きなんて贅沢!

まとめ

八ケ岳ホテル風かチェックイン前に立ち寄りたい子連れ親子におすすめの周辺ドライブコースについての体験記をご紹介しました。

ホテル風かチェックイン前に立ち寄りたいドライブコース5選
  • ①信玄餅テーマパーク|信玄餅詰め放題、工場見学
  • ➁ひまわり市場|全国TVでも紹介されるスーパーで一流惣菜 
  • ③八ヶ岳スケートセンター|冬季3ヶ月だけの限定OPEN
  • ④新屋山神社|日本一の金運神社で将来お金持ち?
  • ⑤忍野八海|世界遺産富士山の構成資産で食べ歩き

最後に僕が関東から周辺スポットに立ち寄りながらホテルまで行ったおすすめドライブコースを紹介します。

※出発地点を東名高速道路の「東名川崎IC」

<往路>

  • ①信玄餅工場テーマパーク
  • ➁ひまわり市場
  • ③八ケ岳スケートセンター
  • ④八ケ岳ホテル風か ←チェックイン

<復路>

  • ①八ケ岳ホテル風か ←チェックアウト
  • ➁新屋山神社
  • ③忍野八海
  • ④東名高速 or 中央道で関東方面へ

小学生の子どもは長時間車に乗っているのって苦痛になったり、酔いやすくなったりしますよね。

適度に休憩を入れながら楽しい旅行にするためにも、八ケ岳ホテル風かにチェックイン前にも楽しめるドライブコースの参考にしてみてくださいね♪

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

あめこめ侍

ホテル風かの宿泊記はこちらも♪

八ケ岳ホテル風かドライブコースタイトル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。
2児のパパであり、現在中学受験を受ける子どもの子育て体験記をメインにご紹介しております。
一方でファイナンシャルプランナー2級の資格を取得し資産形成でお金に不自由のない人生が送れることが目標です。
人生は楽しんだもん勝ち!

目次