シーグレープ植え替えで根腐れ解消する手順6選|初心者でもかんたんにできる手順とは?

シーグレープ植え替え手順6選タイトル画像

スポンサーリンク

目次

園芸店で購入した観葉植物はすでに根腐れしやすい状態!

園芸店の写真

2023年3月に園芸店でシーグレープを購入しました。

サイズは8号の鉢でマンションのリビングに存在感もあって良いサイズ感です。

<シーグレープの特徴>

購入したシーグレープの写真
シーグレープ(はまべぶどう)
  • 北米や西インド諸島の沿岸部に自生(ハワイや沖縄の街路樹にも)
  • 丸い葉と動きのある樹形
  • 暑さに強く寒さは苦手
  • 耐陰性があり、屋内で育てやすい
  • 果実は食べられるが渋味や酸味がある

購入の決め手になったのは、シーグレープの花言葉が「家庭の実り」と知ったことです。

家庭運や夫婦運をアップさせてくれるような花言葉っていいですよね!

園芸店で購入した観葉植物ですが、実はすでに根腐れしやすい状態です。

行きつけの園芸店の店長にポイントを教えて頂きました。

  • 園芸店で市販で販売されている鉢は、植物の根に対して狭く植えられている
  • 植えられている土もいわゆる卸し用の安い土の可能性が高い
  • 根と土が詰まっているため、通気性がわるい状態

たしかに観葉植物を売るのが園芸店は仕事なので、できるだけ安く売れる状態で販売されているのは納得できますね・・

園芸店スタッフ

園芸店は育てるところではなく、観葉植物を売るとことなの。
購入したらすぐに植え替えてあげてね!

観葉植物を過去に何度か根腐れさせてしまったことがありましたが、ちゃんと知識をもって育ててあげましょう!

初心者向けに植え替え方法をわかりやすく紹介します。

スポンサーリンク

シーグレープを植え替えしたキッカケとメリットとは?

<植え替え前のシーグレープ>

植え替え前のシーグレープの写真

シーグレープの植え替えですが、園芸店で詳しく話を聞くまでは全く予定もしていませんでした。

購入して3ヶ月経とうとするころに植え替えにいたったキッカケとなったのは、シーグレープの状態が変わったことです。

植え替えを検討したキッカケ
  • 葉っぱが黄色くなってきた
  • 葉が数枚落ちるようになった
  • 葉っぱが丸くならずにギザギザに生長するようになった

葉っぱが黄色くなったのはこのような状態です。

葉脈から葉身全体にかけて黄色くなっています。

シーグレープの黄色くなった葉っぱの写真

またシーグレープの葉といえば丸く育つのが特徴ですが、こちらの通り丸くならずに途中でギザギザになって生長が止まっているのがわかります。

シーグレープの丸くならずにギザギザになった葉っぱの写真

このような状態になり園芸店で原因を聞きました。

園芸店スタッフ

原因は水不足。
通気性の良い土と一回り大きい鉢に入れ替える方がいいですね。

スポンサーリンク

<植え替え後のシーグレープ>

植え替え後のシーグレープの写真

園芸店で相談し、植え替えをしたあとのメリットはこちらです。

植え替え後のメリット
  • 黄色い葉や丸くならない葉がなくなった
  • 水やりで鉢底から水が流れやすくなった(通気性アップ)
  • 新しい芽がでるようになり生長が早くなった

現在植え替えてから2ヶ月ほど経過しますが、以前と比べ物にならないくらい生長スピードが上がり元気に育っています。

観葉植物は購入後にすぐに植え替えをして、根腐れにならないようにする

市販の状態はベストではないので、ご注意くださいね。

植え替えをしている方は何かしら植物の「元気がないサイン」に気づいたキッカケが多いですね。

少しでも早めに異変に気付くために、毎日チェックすることをおすすめします。

スポンサーリンク

シーグレープ植え替えで根腐れ解消する手順6選

シーグレープ植え替えで根腐れ解消する手順6選のイラスト写真

園芸店で購入した観葉植物はすでに根腐れしやすい状態と説明しました。

では実際植え替えはどのようにすればいいかについて、実際僕が実施した作業をもとに手順を紹介します。

シーグレープ植え替え手順6選
  • 手順①植え替えの時期を確認する
  • 手順②植え替え前に鉢と鉢底石、土の準備をする
  • 手順③鉢から植物を取り出す
  • 手順④根を痛めないように手で古い土を取り除く
  • 手順⑤鉢底石を敷き観葉植物の土を入れて形を整える
  • 手順⑥水やりで余分な土を流しきる
園芸店スタッフ

手順通りにすれば観葉植物初心者でもかんたんに植え替えができるわよ♪

スポンサーリンク

手順①植え替えの時期を確認する|梅雨時期がベスト!

手順①植え替え時期の写真

手順の1つ目は植え替え時期の確認です。

シーグレープに限らず観葉植物の植え替えが成功する時期は「生長期」がベストです。

引用元:シーグレープ(ハマベブドウ)の育て方|植物図鑑

植物の生長期はその名の通り「のびて大きくなる時期」です。

上記のカレンダーで確認すると植え替えの時期は5-6月となっています。

かんたんに言うと、生長する時期は植物も体力がありますが、生長がとまる冬などの寒いシーズンは植物も体力がなく枯れたりする原因になるということです。

  • 観葉植物の植え替えは生長期にするのがベスト
  • シーグレープは5-6月が植え替えには良い
  • 梅雨時期の気候や湿度も適正なため失敗しにくい
園芸店スタッフ

梅雨時期の晴れ間をねらって植え替えをしてあげるといいよ!

スポンサーリンク

手順②植え替え前に鉢と鉢底石、土の準備をする

手順②植え替え前に鉢と鉢底石、土の準備をする

手順の2つ目は植え替えに必要な準備物です。

本格的な耕具はなしで植え替えをするための準備物はこちらです。

植え替えに必要な準備物5選
  • 鉢(購入した鉢より一回りだけ大きいもの)
  • 鉢皿
  • 鉢底石
  • 観葉植物の土
  • スコップ
植え替えに必要な準備物5点の写真

いろいろな道具でガーデニングをしたいかたはセット商品もありますが、最低限ですませたい方はこちらで十分です。

参考までにコスパも良く、僕が実際に植え替えてよかった商品はこちらです。

鉢(はち)

素焼きのような質感と滑らかなウェーブが特徴。

飽きの来ないデザイン性だけでなく、通気性の良い鉢底など機能面も十分。

  • 商品名:フレグラーポット
  • 規格:27型
  • サイズ(mm):φ270×H270
  • 土容量(リットル):10.0L
  • カラー:ダークブラウン
  • 材質:ポリプロピレン

土もホームセンターにあるもので十分ですが、できれば観葉植物の土を選びましょう。

  • ピンピン育つ
  • 葉の色が良くなるマグネシウムを配合。
  • 元肥入りで肥料配合の手間なし。
  • 室内でも安心。軽くて清潔な原料を使用
  •  主原料・肥料成分
  •  木質堆肥、バーミキュライト、軽石、ピートモス

スコップ

  • スチール製、Duroplastコーティング
  • 様々な作業用の移植ゴテ:スコップ幅8cm。庭やバルコニー、テラスの植え付けや植え替えに活躍。
  • 使いやすい柄の形状:使いやすい形状の柄が手にフィットし作業しやすい。
  • 丈夫な品質:高品質スチールと、Duroplast(繊維で強化された樹脂プラスチック)コーティングによる腐食防止。高い耐久性を実現
園芸店スタッフ

こだわりがなければコスパで選びましょう♪

こだわりたい方にはガーデニングのセットもあります

スポンサーリンク

手順③鉢から植物を取り出す

手順③鉢から植物を取り出すイラスト

手順の3つ目は鉢からシーグレープ(観葉植物)を掘り出す工程です。

実際僕がした作業写真を見ながら確認してください。

鉢の淵にそってスコップで掘り起こしていく

鉢の淵にスコップを当てている写真

園芸店の土はあまり水はけがよくないため、すでに土が固まっている場合があります。

掘り起こすときは根や茎をキズつけないように、鉢の淵に沿って掘り起こしていきます。

鉢の土を手で取りだす写真

スコップである程度土を掘り起こせたら、根ができるだけ切れないように手でていねいに土を取り出します。

鉢からシーグレープを取り出す

鉢からシーグレープとりだした写真

先ほどの作業を繰り返すと土が減り、シーグレープが鉢から取り出せるようになります。

枝や幹が折れないように注意して取り出します。

根に付いた土を手でほぐす写真

根には古い土が固まってついています。

根をできるだけキズつけないためにも、手でも見込むようにして土を取り除いていきます。

スポンサーリンク

手順④根をキズつけないように手で古い土を取り除く

手順④根をキズつけないように手で古い土を取り除く写真

手順の4つ目は根をキズつけないように手で土を取り除く作業です。

こちらは植え替えを成功させるために重要な工程です。

根の間に詰まった土を手で取り除く

取り除いて土がたくさんついた根の写真

さらに根についた土を取り除くために軽くこぶしを作り、下からトントンと揺らしてあげましょう。

固まった土は時間がかかりますが、少しずつ土が落ちていきますので根気強く取り除きます。

シーグレープについた古い土がほぼ取り除けたら新しい鉢を準備する

シーグレープの根についた土を取り除いた写真

植え替える際に古い土が残っていると、水はけの悪く栄養が少ない土が生長に影響するでできる限り取り除いてあげましょう。

園芸店スタッフ

古い土はできるだけ取り除く!
植物も生命なのでここまでの作業は30分くらいでできればベスト!

スポンサーリンク

手順⑤鉢底石を敷き観葉植物の土を入れて形を整える

手順⑤鉢底石を敷き観葉植物の土を入れて形を整える写真

手順の5つ目は新しい鉢にシーグレープを植える作業です。

ここまでの工程が問題なければあとは楽しい作業です♪

鉢底石を新しい鉢の底に敷き詰める

鉢底石を鉢に敷き詰める写真

植え替え用に購入した一回り大きい鉢に鉢底石を敷き詰めます。

ネットタイプであれば写真の通り、3袋くらいをまんべんなく敷きましょう。

シーグレープを鉢にセットし、植える場所を選定し土を入れる

新しい鉢にシーグレープを入れる写真

次にシーグレープを植え替える鉢にセットし、実際に植える場所を選定します。

水やりを考えて、根の上の部分が鉢から4~5センチ下当たりにくるようにしましょう。

鉢に観葉植物用の土をいれる写真

作業をもし2人でできる環境であれば、シーグレープが傾かないように茎を抑えながらもう一人の人が土をゆっくり入れてあてげましょう。

土を入れる際はあまり手で押し込まずに軽く抑えるくらいにすると良いでしょう。

土を鉢の上から5センチくらいあけて入れる写真

土がこぼれたりするので、事前にいらない紙などを敷いておくと片付けが早くてきれいにできます。

土は軽く抑えながら整形しますが、まだ土が固まってないのでシーグレープが倒れないように注意しましょう。

スポンサーリンク

手順⑥水やりで余分な土を流しきる

水やりで余分な土を流しきる写真

手順の最後は水やりです。

入れたての土は余分な土があるので、シッカリ水を上げます。

シーグレープに水やりをする写真

園芸店のスタッフさんに聞いたところ、水やりをする量は鉢が満杯になる量くらい上げてもいいと言っていました。

こちらは10号の鉢ですが約10リットルになります。

健康な植物を育てるために通気性の良い土を作るために、一番初めは特に多くの水をあげてください。

土にシーグレープが根付きますので、水やりし過ぎかな?と思うくらいの量を上げましょう。

スポンサーリンク

まとめ

植え替えをしたシーグレープの写真

ここまで紹介した手順でシーグレープの植え替えをすれば、作業は終わりです。

おさらいですが、植え替えのメリットはたくさんあります。

植え替え後のメリット
  • 黄色い葉や丸くならない葉がなくなった
  • 水やりで鉢底から水が流れやすくなった(通気性アップ)
  • 新しい芽がでるようになり生長が早くなった
シーグレープに葉水をする写真

葉水すると植物も病気になりにくいため、適度にしてあげると良いです。

シーグレープ植え替え手順6選
  • 手順①植え替えの時期を確認する
  • 手順②植え替え前に鉢と鉢底石、土の準備をする
  • 手順③鉢から植物を取り出す
  • 手順④根を痛めないように手で古い土を取り除く
  • 手順⑤鉢底石を敷き観葉植物の土を入れて形を整える
  • 手順⑥水やりで余分な土を流しきる

植え替え手順を参考にしてシーグレープを楽しく育てましょう♪

園芸店スタッフ

観葉植物は大切に育てれば、挿し木で増やしたりもできるので
頑張ってチャレンジしてみてくださいね!

記事で紹介した植え替え準備物のまとめ

植え替えに必要な準備物5選
  • 鉢(購入した鉢より一回りだけ大きいもの)
  • 鉢皿
  • 鉢底石
  • 観葉植物の土
  • スコップ

鉢(はち)

素焼きのような質感と滑らかなウェーブが特徴。

飽きの来ないデザイン性だけでなく、通気性の良い鉢底など機能面も十分。

  • 商品名:フレグラーポット
  • 規格:27型
  • サイズ(mm):φ270×H270
  • 土容量(リットル):10.0L
  • カラー:ダークブラウン
  • 材質:ポリプロピレン

この記事を書いた人

あめこめ侍
FP2級/生成AI有識者
✅あめこめブログ管理者
✅ファイナンシャルプランナー2級
✅副業最高月収:11万円
✅金融投資歴:10年以上
シーグレープ植え替え手順6選タイトル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。
2児のパパであり、現在中学受験を受ける子どもの子育て体験記をメインにご紹介しております。
一方でファイナンシャルプランナー2級の資格を取得し資産形成でお金に不自由のない人生が送れることが目標です。
人生は楽しんだもん勝ち!