ニトリで学習机をお探しの方へ
「リビング学習にちょうどいい机が欲しい」「大人になっても使える学習机ってある?」
そんな声に応えてくれるのが、ニトリの学習机。
実は今、在宅ワークや資格勉強をきっかけに“自分用デスク”を探す大人も急増中!
この記事では、学生から大人まで長く使える【2025年版】ニトリのおすすめ学習机6選をご紹介。
これ一つで、暮らしも気持ちも整うかもしれません♪
スポンサーリンク
大人も学生も快適!ニトリの学習机が選ばれる理由

「学習机=子ども用」というイメージ、実はもう古いかも?
今やニトリの学習机は、在宅ワークや資格勉強を頑張る大人にも大人気。
飽きのこないシンプルデザインと、高い収納力がその理由です。
レイアウト変更も自由自在で、ライフスタイルに合わせて長く使えるのも嬉しいポイント。
家族みんなで“ちょうどいい”を見つけたい人に、ニトリの学習机はぴったりです。
飽きのこないシンプルデザイン

「これ一つで、お部屋がスッキリ整う」
ニトリの学習机は、見た目がとにかくシンプル。
無駄な装飾を省いたデザインは、子どもっぽすぎず大人の空間にもなじみやすいのが魅力。
色合いもホワイト・ミドルブラウン・ブラック系など落ち着いたカラーが中心で、どんなインテリアにも合わせやすいんです。
シンプルだからこそ、長く飽きずに使えるのが嬉しいポイント。
小学生から大人の在宅ワーク用まで、幅広いライフステージに対応できます。
我が家は昼間はリモートワークのデスク、夜や休日は子どもの学習机として利用しています。
ライフスタイルに合わせて自由に組み換え

ニトリの学習机には、「上棚・ワゴン・シェルフ」などを自由に組み合わせられるタイプが豊富。
後から買い足したり、レイアウトを変更したりすることで、使い勝手をぐんと高められます。
たとえば、
- 子どもが小さいうちは、リビングにデスクだけ置く
- 成長に合わせてワゴンや収納棚を追加する
- 大人になってもそのまま書斎や趣味用として活用
そんな使い方ができるのが、ニトリならではの「長く使える自由度」です。
在宅ワークにも対応!実用性抜群のコスパ設計

今や“学習机”は子どもだけのものではありません。
ニトリのデスクは奥行55〜60cm前後のモデルが多く、ノートPC・書類・文房具を無理なく置ける広さ。
収納つきモデルも多いため、在宅ワークや資格勉強にもぴったりです。
さらに、価格帯は1万円台〜5万円台まで幅広く、どれもコスパ◎。
ニトリらしく、安さと実用性を両立した設計が、共働き家庭やワーママ世代に人気の理由です。
スポンサーリンク
【2025年版】ニトリおすすめ学習机6選

ニトリはシンプルで飽きのこないデザイン、収納力、そしてコスパの良さが魅力です。
リビングにもなじむコンパクトタイプから、本格派の書斎向けモデルまで幅広くラインナップ。
この記事では、2025年注目のニトリ学習机を厳選して6台ご紹介します!
- ① デスクチェアセット(ZK001+OC001)|仕事も勉強もサクサクはかどる!
- ② デスクワゴン付き(DX001 120)|収納も広さもバランス重視で選びたい方に
- ③ デスクワゴンセット(IR24)|上質感と収納力で“自分だけの書斎”が叶う
- ④ デスク+上棚+ワゴン+シェルフセット(ES23)|すべて揃ってこの価格!
- ⑤ くみあわせデスク(DL02)|成長や使い方に合わせて“変化できる”柔軟さが魅力
- ⑥ スタンダードデスク(LI01)|迷ったらこれ一択!
① デスクチェアセット(ZK001+OC001)|仕事も勉強もサクサクはかどる!
シンプルで省スペースなデスクと、座り心地の良い回転チェアがセットになった、コスパ重視のモデル。
コンパクト設計ながら、ノートPCや書類、筆記用具を無理なく置けるサイズでリビングや一人暮らしの部屋にもぴったり。
カラーが4種類(ホワイトウォッシュ、ライトブラウン、ミドルブラウンなど)で、インテリアに合わせやすい。
オフィスチェアはメッシュ素材で通気性も◎。
「これ一つで、仕事も勉強もサクサクはかどる!」という声も納得の、コスパ最強セットです。

良い点 | 気になる点 |
---|---|
デスク+チェアで約13,000円と圧倒的な安さ 色展開が豊富で部屋になじみやすい 奥行45cmで圧迫感が少ない | チェアの高さ調節がやや限定的 引き出しや収納スペースはなし |
② デスクワゴン付き(DX001 120)|収納も広さもバランス重視で選びたい方に
幅120cmのゆったりサイズで、作業スペースと収納のバランスが絶妙なモデル。
ノートPC+A4書類を広げても余裕のある天板に加えて、同色ワゴンがセットになっており、文房具や書類の整理もラクラク。
ホワイトウォッシュやミドルブラウンなど、ナチュラルテイストのインテリアにもマッチする落ち着いた色展開も魅力。
「これ一台で、仕事も勉強も“片づく”習慣が身につく!」そんな声も納得の多機能設計です。
良い点 | 気になる点 |
---|---|
天板が広くて作業しやすい(幅120cm) 収納ワゴン付きで散らからない 落ち着いたカラーでどんな部屋にも◎ | 奥行がやや大きめで広さに余裕が必要 |
③ デスクワゴンセット(IR24)|上質感と収納力で“自分だけの書斎”が叶う
重厚感のある木目調と、ブラックの引き締まったデザインが特徴の高級ライン。
大人の在宅ワークや書斎スペースにぴったりな本格派モデルです。
幅100cmの天板に加えて、3段ワゴンがセットでついてくるので、収納力も◎。
落ち着いた色味は、集中したい空間にしっくりなじみ、「気持ちまで整う」と人気。
価格帯はやや高めですが、長く愛用できるクオリティです。
良い点 | 気になる点 |
---|---|
大人向けデザインで書斎にも◎ ワゴン3段付きで収納力たっぷり 設置サービス付きで安心 | 本体価格がやや高め |
④ デスク+上棚+ワゴン+シェルフセット(ES23)|すべて揃ってこの価格!
上棚・引き出しワゴン・サイドシェルフが全てセットになった、収納力重視のモデル。
幅は約100cmながら奥行もスリムで、リビングや子ども部屋にも設置しやすいのが魅力です。
カラーはホワイト系・ブラック・ターコイズブルーなど全3色とバリエーション豊富。
「とりあえず全部揃えたい」「片付けも子どもに習慣づけたい」そんな方にもぴったり。
「これ一台で、整理整頓が楽しくなる!」というママたちの声も多数!
良い点 | 気になる点 |
---|---|
収納パーツがすべてセットでお得 3色展開で好みに合わせやすい スリム設計で省スペースOK | 天板はやや小さめ 細かいパーツが多く、組立てがやや大変 |
⑤ くみあわせデスク(DL02)|成長や使い方に合わせて“変化できる”柔軟さが魅力
天板・上棚・ワゴン・サイド収納を自由にレイアウト変更できる、フレキシブル設計のモデル。
最大の特徴は、子どもから大人まで使い続けられる「変化対応型」デスクであること。
カラー展開も豊富で、ホワイト×パープルやブラウン×ネイビーなど、おしゃれな組み合わせも魅力。
デスク単体でも使いやすく、収納を横並び・縦積みと自由に配置可能。
「ずっと使える家具に出会えた!」という満足度の高い声も多く見られます。
良い点 | 気になる点 |
---|---|
パーツの組み合わせ自由 子ども〜大人まで長く使える構成 カラバリ豊富で遊び心もある | 価格はやや高め 組み立てに時間がかかる |
⑥ スタンダードデスク(LI01)|迷ったらこれ一択!
シンプルでクセのない、まさに“王道”の学習机セット。
幅100cm×奥行55cmと、広すぎず狭すぎない絶妙なサイズ感。
上棚と3段ワゴンが標準装備で、収納もしっかり確保できます。
ホワイトウォッシュとミドルブラウンの2色展開で、子ども部屋から書斎まで幅広く対応。
「迷ったらこれ!」と言える安心感と、使い勝手のよさが光る一台です。
良い点 | 気になる点 |
---|---|
オーソドックスなデザイン 納力も作業スペースもバランス◎ コスパ良好で長く使える | 機能性は必要最低限(シンプル設計) デザインに個性を求める人には物足りない |
スポンサーリンク
ニトリの学習机をお得に購入する2つの方法とは?

学習机って長く使うものだから、なるべくお得に購入したいですよね?
ここでは、知っているだけで差がつくお得に購入する方法を2つご紹介します!
新入学シーズンやお誕生日など、買い替えタイミングにぜひ活用してくださいね。
①楽天ママ割・Amazonプライムセールを活用する
楽天やAmazonには、子育て世代を応援するサービスがあるのをご存知ですか?
amazonをよく利用される方には↓
知らないと損!?
子育て世帯は“登録するだけ”で
Amazonからご褒美が届く。

\たった1分で登録完了/
ベビー用品が最大10%オフ+限定セールあり!
公式サイト:https://www.amazon.co.jp/baby-reg
amazonらくらくベビーを利用して学習机を購入するメリットはこちら↓
出産準備リストに登録するだけで、対象商品が最大10%OFFに
→ 学習机や収納家具も一部対象になることがあります
他のセール・クーポンと併用できる場合があり、二重でお得
→ スマイルセールやプライムデーと併用も◎
Amazonプライム会員なら、配送が早く、返品も簡単
→ 忙しいママでも安心してネット購入できる仕組み
楽天をよく利用される方はこちら↓
楽天だけのお得なサービス!
無料登録、メルマガ登録で楽天ポイント増額!
\楽天セールを活用してさらにお得に!/
最大5歳までのバースデークーポンもあり!
公式サイト:https://event.rakuten.co.jp/family/
楽天ママ割を利用して学習机を購入するメリットはこちら↓
エントリーするだけで、対象商品にポイント還元UPや限定クーポンがもらえる
→ 学習机や収納アイテムが対象になることも多いです
スーパーSALEやお買い物マラソンとの併用でポイント最大10倍以上に
→ タイミング次第で実質価格がグッと下がる!
登録者限定の抽選キャンペーンやプレゼント企画も充実
→ 机以外にも育児グッズの入手チャンスあり!
とくに楽天ママ割は子どもが何歳になっても利用ができる良さも。
登録はどちらも無料なので、忘れずにチェックしておきましょう!
②新生活シーズンのセールを狙う
学習机を購入するなら、やっぱり1月〜4月の新生活シーズンが狙い目です。
特に新生活のアイテムが安くなる時期は、
- 楽天スーパーSALE(3月)
- Amazon新生活セール(3月)
この時期は、学習机や学習椅子がセット割引になることが多く、ポイント還元もお得。
さらに、アウトレット品や型落ちモデルも狙えるので、上手に選べばかなりの節約に!
私も楽天ママ割&スーパーSALEでランドセルと一緒に学習机を購入して、通常より1万円以上お得に購入。
3月を逃した方には1年のビックイベント「ブラックフライデー(11月)」もお得に購入できるチャンス!
これらのお得情報を駆使して、理想の学習机を手に入れましょう。
スポンサーリンク
ニトリの学習机、組み立てはかんたん?|忙しいパパママでも安心の工夫とは

「パーツが多そうで組み立てが大変そう…」そんな不安を持つ方も多いはず。
でもご安心を。
ニトリの学習机は、説明書がわかりやすく初心者でも組み立てやすい設計になっています。
とくに、シンプルな構造のモデルなら30分〜1時間程度で完成したという声も多数なので安心してください。
✔ 組み立てが心配な方は
・配送設置サービス付き商品を選ぶ(DL02やLI01など)
・ニトリ店舗や公式サイトから組立説明動画を確認する
・大物商品は組立代行サービス(有料)の利用もおすすめ
商品ページに「組立説明書」もあるので、不安な方は事前にチェックしましょう↓

参考までにXの組み立てのコメントです↓
ニトリの学習机を組み立てました!仕事も趣味も手を動かして作る事なので楽しく組み立て出来ました!
— フミモモノパパ (@kyon03250628) October 27, 2024
唯一苦労したのは「2人で運搬」と記載された荷物を1人で2階に運んだ事かな( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/vp4OjojbkU
今日は長女ちゃんの学習机が来る日だったので朝から忙しかった(^^;長女ちゃんをいつもより40分くらい早く幼稚園へ送って机来る時間自宅待機。組み立てしてもらい設置してもらいました。ハートにキラキラシールをデコ貼りするんだけど娘が楽しみにしているから貼らせてあげよう☺️因みにニトリの机です。 pic.twitter.com/LBvaLwb6l4
— チャッコ (@chakkokuma) January 17, 2019
息子の部屋はないし、学習机も買ってない😅さすがにランドセルやらの置場所に困ったから、ニトリでランドセルラックを購入。組み立てに40分くらいかかったかな。
— こなきち:)𐤀🐰🐻⩝ (@kanayan01080) April 10, 2019
予想以上に大きくて、これの置場所にまたまた困った…(•́ε•̀;ก)💦 pic.twitter.com/Esn5sNxM9B
スポンサーリンク
迷ったらこれ!おすすめの学習机の選び方と活用アイデア

どれにするか迷ってしまったら、まずは「自分が使う目的」から逆算して選ぶのがおすすめ。
学習?仕事?趣味?使い方が明確になると、必要なサイズや収納力も見えてきます。
✔ リビングに置きたいなら…
スリムで圧迫感のないモデル+収納ワゴンで省スペース活用を。
✔ 子どもとシェアするなら…
天板が広く、収納付きのセットモデルがおすすめ。リバーシブルカラーなら成長にも対応!
✔ ワークスペースを整えたいなら…
落ち着いたカラー&奥行60cm以上の本格デスクを選んで。
さらにお得に&失敗しないためのワザ
・同色のワゴンや上棚付き「セット品」を選ぶと、家具選びが一気にラクに
・実際に部屋のレイアウトを紙に書いて「ここに置ける!」とイメージするのが成功のコツ
・レビューで「組立ての難しさ」や「色の印象」などリアルな声をチェック
どの机が良いかがわからなくなったら参考にしてみてください。
スポンサーリンク
まとめ

本記事で紹介した学習机は6つ。
どの机もご家庭の環境によって選ぶことが大事です。
- ① デスクチェアセット(ZK001+OC001)|仕事も勉強もサクサクはかどる!
- ② デスクワゴン付き(DX001 120)|収納も広さもバランス重視で選びたい方に
- ③ デスクワゴンセット(IR24)|上質感と収納力で“自分だけの書斎”が叶う
- ④ デスク+上棚+ワゴン+シェルフセット(ES23)|すべて揃ってこの価格!
- ⑤ くみあわせデスク(DL02)|成長や使い方に合わせて“変化できる”柔軟さが魅力
- ⑥ スタンダードデスク(LI01)|迷ったらこれ一択!
ニトリの学習机は、デザイン・機能・価格のバランスが抜群。
子どもから大人まで、シーンに合わせて選べるモデルが揃っているので、
「とりあえずこれを選べば間違いない!」という安心感も魅力です。
今ならセールやキャンペーンを活用して、お得に手に入れるチャンスも。
お気に入りの一台で、毎日の作業がもっと快適になりますように♪
ありがとうございました。